*

なかじんが誕生日を迎え30歳を迎えたセカオワと今後の展開(前後編)

   


セカオワ(SEKAI NO OWARI)のメガネとがっちりした体系が特徴で編曲担当なかじんが10月22日に誕生日を迎え、セカオワの男子メンバーが全員30歳となったざます。この記事では30代にふさわしくどのようなバンドに成長をしていくかを考えたざます。

※前後編に分かれていましたが1本化しました。

写真
出典:ママが初出演したドラえもん1巻ざます

なかじんが誕生日を迎え30歳を迎えたセカオワと今後の展開(前後編)

 

※ツイッターをフォローして頂ければ、関連記事などをツイートするざます。➡ざます(ツイッター)

セカオワのメンバーの誕生日と年齢

世界の終わり 単行本 セカオワ

セカオワのメンバーの誕生日は以下のようになるざます。

DJ LOVE … 1985年8月23日生まれ
深瀬慧 … 1985年10月13日生まれ
中島真一(なかじん) … 1985年10月22日生まれ
藤崎彩織 … 1986年8月13日生まれ

4人の出会いなどおおまかなキャリアはセカオワ wikiより分かりやすいヒストリーを参照してほしいざます。深瀬と高校で知り合ったDJ LOVE以外は全て幼馴染ざます。

なかじんが誕生日を迎えたことで、1年後輩のさおり以外が30歳を迎え、セカオワが今後どう変わっていくのかを考えたざます。

セカオワのシングルヒストリー

セカオワ(SEKAI NO OWARI)がメジャーデビューしたあとのシングルは以下のようになるざます。

1 2011年8月17日 INORI
2 2011年11月23日 スターライトパレード
3 2012年5月30日 眠り姫
4 2013年5月1日 RPG
5 2014年1月22日 スノーマジックファンタジー
6 2014年4月9日 炎と森のカーニバル
7 2014年10月15日 Dragon Night
2015年7月29日 anti-hero
2015年9月25日 SOS/プレゼント

メジャーデビュー前には青い太陽不死鳥死の魔法などの持ち歌があり、幻の命、天使と悪魔/ファンタジーはCD発売がされているざます。

初期セカオワ(結成から「眠り姫」まで)の特徴


結成から爆発的な人気のきっかけとなった「RPG」の1つ前までがセカオワの初期(第1期)と言えるざます。この時期の代表的な曲はセカオワ認知のきっかけとなった「スターライトパレード」だと思うざます。

端的に言えば深瀬の清涼感がある独自の声質をさおりのピアノが優しい曲調で支える「青」「高原」「透き通った海」をイメージと言えるざます。

上には公式動画ある「スターライトパレード」を挙げたざますが、「スターライトパレード」「眠り姫」は第2期の入り口として曲調が変わってきているざます。そのためセカオワの初期の代表作としては「青い太陽」がおすすめざます。

歌詞は初期から死を含む重い社会問題を、ポップな曲調と軽い声質で表現する独自の手法を採用していたざます。この手法は日本では待望のジャンルでしたが、欧米では比較的メジャーなもので「SEKAI NO OWARIは歌詞重い、曲調軽いという世界的には当たり前のバランスを実現」と次の記事で紹介しているざます。アメリカではアイドルがアンチ(アンタイ)・ドラッグ・ソング(麻薬撲滅のメッセージソング)を歌うなど非常に進んでいるざます。

SEKAI NO OWARI (深瀬慧)とは誰か?背後に見られる村上春樹の影

セカオワの初期は次のようにまとめられるざます。

・深瀬の声質をピアノが引き出す「青」「高原」「透き通った海」のイメージ

・社会問題を、なかじんや深瀬によるポップな曲調と軽い声質で表現する日本では初めての手法

いずれも個性を創出して生き残りを図る戦略ですが、深瀬の中性的な声質は「草食男子」など世の中の「男」のイメージの変化に乗り、供給不足だった部分を突いたと言えるざます。また社会問題の取り上げは、恋愛歌ばかりで閉塞感があるJ-Popの状況のなか、これも供給不足だった部分を突いたと言えるざます。

第2期セカオワ(「RPG」から「ドラゴンナイト」まで)の特徴

セカオワの第2期の特徴はとにかく売れて評価を得る。ずっとバンド活動を続けていくために生き残りを図るという目標が前面に出てきたざます。

ボーカルの深瀬はもともと、ある程度売れなければいくら良い楽曲だと主張してもそれは一人よがりに過ぎないという考え方を持っており、売れる曲のパターンを良く吸収してきているざます。実際に専門家によればなかじんまたは深瀬が作曲したスノーマジックファンタジー、炎と森のカーニバル、Dragon Nightの3曲には日本のヒット曲に特徴的な「カノンコード」が用いられているざます。

「カノンコード」とは、バロック時代のドイツの作曲家であるヨハン・パッヘルベルが用いたコード進行。ハ長調(Cのキー)でいうところの、<C- G – Am – Em -F – C – F – G>で、例えば、森山直太朗の「さくら」、山下達郎の「クリスマスイブ」、AKB48の「ヘビーローテーション」「上からマリコ」などでも使用されている、日本人が大好きな“ポップスの黄金律”だ。

出典:SEKAI NO OWARIの楽曲はどう変化してきた?

楽曲が「売れ線狙い」であった一方、歌詞は日本の楽曲に多すぎる恋愛歌からうまくずらした「ファンタージー路線」を取ったざます。スノーマジックファンタジーには「雪の妖精」が登場し、炎と森のカーニバルには「魔法使い」「ミイラ男」が登場するなど絵本さながらの世界を描いたざます。

これはこの時期の深瀬が恋愛に本気になれないという事情もありましたが、やはり行き残る上では他と同じであってはいけないという強いこだわりの結実とも言えるざます。

このファンタジー路線は、夢見がちな印象がありネットからは「中二病」と強いバッシングを受けましたが、世の中には恋愛から距離を置く人が激増していたのも事実。それにたいして音楽業界は相変わらず恋愛歌にどっぷりつかっていましたから、ここでもセカオワが供給不足だった部分を突いたと言えるざます。恋愛から距離を置く層は、恋愛への強いこだわりを前提とした歌詞よりも、少しトーンを落としたセカオワの歌詞を受け入れたといえるざます。

※なおスノーマジックファンタジーが「裏テーマ」で死を扱ったように、初期の死を含む重い社会問題を、ポップな曲調と軽い声質で表現する手法も継続しているざます。

セカオワの第2期は次のようにまとめられるざます

・なかじんや深瀬による楽曲は「売れ線狙い」で大量のファンを獲得。

・歌詞は恋愛歌からずらした「ファンタージー路線」で、恋愛から距離を置いている層を獲得しつつほかのアーティストにない路線を取った。

第3期セカオワ(anti-hero以降)の特徴

出典:楽天(画像はクリックできます)

2014年10月発売のドラゴンナイトからかなり間隔をあけて発売されたのが全編英語詞のanti-hero(アンタイヒーロー)。全編英語詞のヒット曲は前例が少ないため、通常なら様子を見るところざます。しかしanti-hero(アンタイヒーロー)発売前から、続くSOSも全編英語詞と発表されていたざます。深瀬は「必ず結果を出す」という条件で事務所に新たな挑戦を飲ませてきた経緯がありますが、アミューズも思い切ってOKを出したざます。

anti-hero(アンタイヒーロー)とSOSの狙いはよく報じらているように海外進出。日本人アーティストは海外進出を試み、1963年に坂本九が奇跡的に1位を取った以外、松田聖子 & ドニー・ウォルバーグが54位、倖田來未、UTADA (宇多田ヒカル)は101位以下とほとんど失敗しているざます。特にアメリカで成功するには、地方都市を順にミニライブで回り、各地のDJと会って認めてもらうしかない厳しい市場ということざます。

アメリカは日本をエスニック(独自の文化を育む異国)と見ている面があり、正直なところ現状のセカオワの個性や楽曲でアメリカ人を驚かすのは難しいと思うざます。また歌唱力が低いのもネックざます。パパの貿易会社のニューヨーク支社の社員さんに最低どの位の歌唱力が必要ざますか?と聞いたところ、ヒット曲なら歌唱力の目安は最低でもPatrick Swayze(パトリック・スウェイジ)のShe’s like the windではないかとのことざます。ママが調べたところパトリック・スウェイジさん(故人)は本業が俳優で、出演した大ヒット映画のサウンドトラックだったことと曲がかなり良くヒットに結びついたとのことざます。

セカオワがパトリック・スウェイジの歌唱力に及んでいるかというとちょっと厳しいざます。そのためまずは欧米の厚い壁に跳ね返されると思うざます。そして日本的な楽曲のあり方を追及し、民謡や演歌を取り入れた楽曲を一つは出すのではないかとママは予想しているざます。ママの知る範囲で言うなら、Enigma(エニグマ) の Return To Innocenceのような異国情緒がある民謡のような要素を入れた楽曲を一つ仕上げてくると思うざます。

Patrick Swayze(パトリック・スウェイジ)のShe’s like the wind/Enigma(エニグマ) の Return To Innocenceは著作権をクリアした動画がないためリンクを見送りました。

(ママ)

関連記事

セカオワSOS勝手に翻訳選手権 英会話学校講師の和訳は?~深瀬の発音の評価も~

セカオワ新曲「SOS」歌詞の意味の深いところを解説

セカオワ新曲アンタイヒーローの歌詞の意味と英語解説

セカオワ「ドラゴンナイト」の歌詞の意味をママなりに解釈したざます   

セカオワ「ドラゴンナイト」はイスラム国を意味しているのか 

セカオワが”世界の終わり”表記だったころのおすすめ 「青い太陽」の歌詞の意味   

セカオワ 深瀬の歌詞に現れた「深すぎる精神の傷」(眠り姫、不死鳥、死の魔法の歌詞の意味)

セカオワ「スノーマジックファンタジー」の歌詞の意味をママなりに解釈したざます   

 -セカオワ現象

  Comment

  1. nori より:

    ママと同じく子どもの影響でセカオワファンになりました。後篇楽しみです。

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • カテゴリー

  • 本日の人気記事ランキング